年間21万マイルは本当に可能か
陸マイラーブログでこぞって喧伝されている、”ポイントサイトで毎年216,000マイルを獲得”というのは、本当に可能なのでしょうか。
結論からいうと、普通の人には到底ムリです。挫折します。
わたしはポイントサイトの活用により、半年ほどで100,000ポイントを貯めました。
100,000ポイントを貯めての感想は、216,000マイルつまり240,000ポイントを毎年毎年貯め続けるのは不可能、というものです。
100,000ポイントの履歴は別の記事にしていますが、ここまでで、もうほぼやり尽くした感じがしています。

ポイントサイトでポイントを稼ぐには、クレジットカードの発行、FX口座の開設と取引、ポイント還元率が高いものやサービスの購入、外食モニターなど、いろいろな方法があります。
けれども、高額のポイントが期待できるFXは提供される広告数に限りがあるし、クレジットカードだって立て続けにいくらでも作り続けられるものではありません。そしてこれらの広告には、初回限定の縛りが付いているので、ひと通り消化してしまうと、もう後が続きません。
カードやFXをやり尽くしたら、外食モニターや高還元商品で継続的に稼げと言われてはいますが、それに費やす時間や労力、資金は並大抵のものではありません。わたしは、そこまではしたくありませんし、たぶん世間の大多数の人だってそうでしょう。
こうして見てくると、年間216,000マイルというのは、最初の1年は、もしかしたら達成できるかもしれませんが、その後は余程の凝り性でもない限り実現困難です。
では、なぜ陸マイラーブログでは「毎年216,000マイルを稼いでビジネスクラスで旅行し放題」というようなことが、判でついたように吹聴されているのでしょうか。
下記のページでは、そのあたりを書いています。ぜひご一読ください。

Good day!
KYタケオカ